保険適用 訪問マッサージとは


お医者様の同意のもと、歩行が困難な方を対象に、医療保険が適用される訪問マッサージです。

関節拘縮や運動機能障害などの改善を目指す医療的なマッサージを行います。

ご都合の良い曜日と時間を決めて、毎週定期的に訪問し施術を行います。

定期的に施術することで効果の継続が期待できます。

 

症状などお聞きします

 

 

1回あたりの参考負担料金(1割負担)出張料込み

 

4km以内   408円

16km以内   448円

 

1回あたりの施術時間は30分です。

 

制度により移動距離に基づいた料金が定められています。

ご希望により延長施術承ります。


手のマッサージ

 

訪問地域

 

利根町全域

 

頭のマッサージ

 

ご利用いただける方

 

歩行困難で拘縮のある方


歩行困難で筋麻痺のある方


歩行困難でつらい症状のある方

 

 

 

ふくらはぎのマッサージ

 

施術内容

 

あん摩マッサージ指圧

もむ、さする、おす、などでほぐします。

高齢者様に強い力は加えません。

 

 

ストレッチ

筋肉をじわーっと伸ばします。

血管も一緒に伸びますので血流が良くなりま

 

 

関節可動域訓練

痛みのない範囲で関節を大きく動かし、関節の動かせる範囲を拡大します。

 

 

 

運動療法

体を動かさないことが原因で痛みや血行不良などになることがあります。

ご自分で体を動かせなくても、他の人に体を動かしてもらうことでも筋肉は動きますので

運動と同じような効果があります。

寝たままでもできる運動もあります。

訪問マッサージの時だけでなく、毎日コツコツ運動すると効果がさらに大きくなります。

自主トレの相談もお気軽にどうぞ。

 

 

日常動作訓練

寝返り動作、立ち上がり動作、座る動作などがスムーズにできることを目指します。

 

 

温罨法(おんあんぽう)

ホットパックを利用して患部をダイレクトに温めます。

温めることで血流が良くなるのでマッサージの効果も大きく期待できます。

温罨法で温めながら施術ができるので、限られた時間を有効に使えます。時間の無駄がありません。

 

肩のマッサージ

 

 

期待できる効果



拘縮(こうしゅく)

拘縮とは、寝たきりで過ごすうちに筋肉が縮んだり、病気で体の動きが制限されたりして、

関節を動かしにくくなる症状のことです。

拘縮は寝ているだけでも苦しそうです。

拘縮の原因はいくつかあって、長時間同じ姿勢でいることが原因の拘縮が多いです。

長時間同じ姿勢でも、緊張のない快適な状態を保つ事で拘縮を予防することができます。

拘縮予防改善のポジショニング(=快適な姿勢保持)の相談もお気軽にどうぞ。

拘縮が改善すれば、苦しさがなくなり、表情にも変化が見られます。

 

 

筋麻痺

思うように動かないと切ないと思います。

脳卒中後遺症で多い片マヒはリハビリを繰り返し行うことが大事です。

筋肉の動きと神経の伝達を結びつけるよう訓練を行います。

 

 

 

痛み

痛みがあると、耐えるのがつらいと思います。

痛みの原因は、疾患、障害、血行不良、運動不足、関節の老化、筋肉の緊張などです。

体を動かすことで痛みの改善が期待できます。

でも、痛いのに体を動かすのはしんどいですね。

マッサージで無理なく痛みを改善すればスムーズに動かすことが期待できます。

 

 

痺れ

しびれも本当につらいと思います。

しびれの原因は脳の疾患、脊髄の疾患、末梢神経の障害、血行不良、薬の影響などです。

筋肉の緊張により神経と血管が圧迫されていることが多いので

マッサージとストレッチで筋肉の緊張をゆるめます。

しびれが緩和されれば動きやすくなります。

 

 

浮腫み

むくみは、辛いという自覚症状だけでなく、見た目にもあらわれてしまいます。

動かないでいると筋ポンプがうまく働かず血液もリンパ液も流れが悪くなってしまいます。

老廃物や痛み物質が排出されず滞っている状態です。

むくみの部分だけでなく全身の調子が悪くなってしまいます。

血液とリンパ液を流し、老廃物を体外に排出させるマッサージを行います。

むくみが改善されると疲れにくくなり、だるさの改善も期待できます。

 

 

 

血行不良

血行が悪いと冷え、むくみ、痛み、痺れ、免疫力低下、など様々な不調の原因になってしまいます。

マッサージで血流が良くなると酸素や栄養が体中の細胞にしっかり届けられ

老廃物や痛み物質はしっかりと排泄されます。

血流が良くなることで全身に良い変化が期待できます。

 

 

 

褥瘡(じょくそう)

褥瘡とは、体重で長時間圧迫された皮膚に栄養や酸素が行きわたらなくなり、ただれたり傷になったりすることです。

褥瘡も辛そうです。

マッサージで血流が良くなると体のすみずみにまで栄養や酸素が行きわたり、組織・筋肉の壊死を予防します。

 

 

冷え

体の芯からしんしんと冷えるのは何とも言えずつらいですね。

「冷えは万病のもと」と言われるように冷える事で免疫が低下してしまいます。

温罨法を併用して効果的に温めますので冷えの改善に期待できます。

 

 

筋力

筋力が落ちてしまうと辛いですね。

筋肉は使わないとどんどん減ってしまいます。

運動療法も取り入れ、筋肉を少しでも使うようにします。

ご希望により自主トレ運動も指導します。

 


免疫力

年齢とともに免疫力が低下してしまいます。

免疫力を上げるには体温を上げることが重要です。

マッサージで血流を良くすることで体温が上がり、

温罨法(おんあんぽう)では腸を温め効率的に免疫アップが期待できます。

免疫がしっかり働くと自然治癒力が高まります

 

脚のマッサージ

 

 

 

開始までの流れ

 

お気軽にお問い合わせください!

 

①まずはご連絡ください


電話 0120-545-698

 

メール info@yomogihara.com

 

LINE

 

 


②ご希望の日時に訪問します

 お身体の状態など、お尋ねします。

 症状を把握するためにも無料体験をお試しください。

 治療方針、サービス内容、お支払についてなど説明します。

 


③同意書書類をお渡しします。

 


④お医者様より同意書に記入してもらってください

 


⑤いよいよ訪問マッサージのスタートです。一緒に頑張りましょう!